写真を探したのですが殆ど見つからず、見つかった3か所の紹介です。
愛媛 新宮あじさい
ここは規模も大きくて凄いです。
その分、人も多いですが。とはいえ、山の中で幹線道路からもかなり離れているのでおすすめです。
ここはライトアップがあるので夕方から夜にかけて見るのも素敵でいいです。
丘の斜面に沢山植えられていて、散歩にはもってこいですが、山の中なので風が吹かず蒸し暑い日にはちょっとあれかも知れません。
写真は金砂湖のあじさい。
ここはドライブコースにはもってこいのところで、気持ちのいいワインディングが続きます。信号もなく、交通量も少ないので本当にきもちがいいです。
写真はないのですが、このコース上にはずっとアジサイが咲いているのでこの時期に走るのは普段以上に気持ちがいいです。
弱点としては食事処がないことでしょうかね。
あわじしま 花の歳時記
ここは入園有料なんですが、散歩するにはいいところです。
ゆっくり散歩しながら上にある茶屋まで行くときもちのいい風が吹いてくるのでいいです。
入園料を払っているので、なんだかもったいなくて茶屋は利用したことがないです。
これ以外にも沢山の名所はあります。
香川には
ここも風の通らない場所でじめじめしてます。涼しい格好でないと歩くのが嫌になってきます。
ここは有名なので平日でもリタイヤ組のカメラマンや主婦がたくさんきていますね。
あじさいはオススメなんですが、立地と客層が今一つなので悲しい。
高知は
なんといっても春野のアジサイロードと
195線の臼杵トンネルからアンパンマンミュージアムまでのあじさいロード
これはどちらもオススメ。
195は車窓。春野は散歩。
どちらも写真がないのが残念です。
スポンサーリンク
style=”display:block” data-ad-client=”ca-pub-7932699324228307″ data-ad-slot=”5633064671″ data-ad-format=”auto”>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
0 件のコメント:
コメントを投稿