装備については、色んなサイトで書かれている内容なのですが、初富士山の僕にはよくわかないものもある内容でした。
書いてあるもので事足りるのですが、どれがどの程度必要なのか具体的にはわからないからでした。
実際に富士登山してみた個人的感想から要不要を纏めてみました。
ちなみに、趣味で登山をしている人を対象に書いています。
ザック 登山靴 雨具
この3点は必須です。
僕は山登りを普段するのでこの装備はそもそも持っています。
色々なサイトにわざわざ書いてありますが、登山の趣味がないのに、富士山には登りたいという酔狂な人のためにかいているのだろうと思います。
水、飲料、帽子も必要です。
水は500mlで500円で販売されています。購入すればいいですが、山荘から山荘は距離があるのと夜間は閉まっているので注意が必要です。
その他、普通登山に必要なものは大体必要です。
厚手の靴下とか、日焼け止めとか、サングラスとか。
こういった細かいのは省きます。
よく書かれているのもの個人的に不要だと思うもの
トイレットペーパー
多くのサイトで必要となっていますが、山荘のトイレにはトイレットペーパーは備え付けてあります。
そりゃ300円もとるんですから、当たり前です。
が、必要と書かれているのでトイレットペーパーは備え付けられていないのだと勘違いしました。
トイレットペーパーが必要なシーンはトイレがない状況でどうしても用を足さないといけないときです。
この場合は目隠しになるようなポンチョも必要になります。
ですので、持って行くならポンチョと携帯トイレも必要ですね。
小銭
これも不要です。
これも不要です。
山荘の方が両替してくれます。
あるいは沢山の人がいるのでお願いすればなんとかなります。
ただ、夜間にトイレを利用するには必要です。
僕は保険に保険を重ねて15枚くらい持って行ったのでとても重かったです。
しかも宿泊先の山荘でしか利用しなかったので1枚も使わなかったのです。
しかも宿泊先の山荘でしか利用しなかったので1枚も使わなかったのです。
仮に持って行くとしたら1回分の300円で十分でしょうね。
判断が分かれますが個人的には必要だったもの
ヘッドライト
必要です。
ご来光を見るためによる登るならもちろんのこと、体調や天候により暗くなってからの下山の必要が出る可能性が否定できない以上必ず持っていた方がいいです。
防寒具
ご来光を見るなら必要ですが、日中のみ登山なら不要です。
ジップロックなどの防水の袋
これは必要です。雨が降ってザックカバーをかけてもザックの中に雨水は浸入します。
僕はスーパーの袋に入れていたのですが、水が入って防寒着が濡れてしまいました。
ゲイター
大砂走りをするなら必須です。ないと走れません。
走れないと楽しめません。
スーパーの袋で代用という話も聞きましたが、お勧めしません。
トレッキングポール
必要です。
普段の登山で使ったことなかったのですが、富士山ではじめて本格使用しました。
便利です。楽しいです。
下りは安全に降れます。
もっていない人は何度か転びました。
転ぶ覚悟でいくならなくても大丈夫です。
必要です。
普段の登山で使ったことなかったのですが、富士山ではじめて本格使用しました。
便利です。楽しいです。
下りは安全に降れます。
もっていない人は何度か転びました。
転ぶ覚悟でいくならなくても大丈夫です。
歯磨きガム
必要です。山荘では歯磨きできません。
必要です。山荘では歯磨きできません。
0 件のコメント:
コメントを投稿