20170907作成
20230228更新
naロードスターのショックがオイル漏れをしたので交換しました。
もともとはクスコのねじ式車高調がついてました。
中古で購入した時からおかしいなぁと感じる足回りでしたが、車を無理くりして購入したので、交換する予算もないので我慢して乗っていました。
どのようにおかしいかというと、そこそこの段差で底突きするようなのです。
道路に問題があるような段差ではなく、普通によくあるような段差でもガツンと衝撃がきます。
十分に減速してやり過ごすと問題はないのですが、知らない道を走るときなんかは困りものです。
ネットで調べてみると車高の低いロードスターは車高を下げると根本的なストローク不足から底突きしやすいとのこと。
なので当初は仕方のないことかなぁと思いました。
また、このクスコの車高調は減衰力調整式だったのですが、これの調整が生きていることから、ショック自体は生きていると判断していました。
ねじ式車高調はスプリングをシートで固定して使うのですが、車高を上げるとスプリングを縮める方向へと締め上げます。
これによってますますストロークが不足するのではないかと考えたり悩ましい日々が続いてました。
というのも車高が結構低い位置にあるのでスプリングを緩める方向へ調整すると車高がさらに下がってしまいます。
あまりにも下がっているのはいい年して恥ずかしいですし、田舎では乗りにくいです。
もともと購入した時にはサイドスカートがついていたのですが、これの下は足を入れると足の甲があたるくらいに低いのです。
調べるまで知らなかったのですが、エアロやリップなんかは最低地上高の検査範囲外だそうでペタペタに低い位置にあっても車検に通るそうです。
その為、低く設計された大型のサイドスカートを装着していた僕のロードスターは横から見ると本当に低く見えました。
しばらくしてそのサイドスカートは取り外したので大分扱いやすくなりましたし、車高をもう少し下げてもいいようにも思えました。
そういったことを考えているうちにショックからオイル漏れです。
ホイールにも付着するし、乗り心地はさらにおかしいし、最悪です。
オイル漏れしてもすぐに走れなくなるとかはなくて、違和感があると感じるくらいで、走行自体はできました。
しかし、オイル漏れのサスペンションでは車検も通らないし、何より乗っていて不安で楽しくありません。
まぁ、オイルが抜けきれば検査でもオイル漏れは指摘されないのでやりすごそうかとも考えなくもなかったですが・・・
そこで次なるサスを探しました。
まぁ、通勤に使う程度には走れるのでのんびりと探しました。
候補としては、
①純正サスペンション
②ダウンサスと純正ショックの組み合わせ
③ダウンサスとKYBの純正形状のショックの組み合わせ
④車高調
すべて中古ヤフオクで検索して探してました。
新品の候補としてはTEINがあり、これはアッパーマウントがついてないですが、安く、5-6万で存在しました。
①純正サスペンション
ロードスター本来の乗り味を知りたい僕としては純正中古は魅力ですが、程度のいいものは殆どなくて、あってもそこそこ高いです。
耐久性的には程度の良い純正中古は魅力ですが、ビートの時に純正オーバーホールしてもののその乗り味に満足できなかった経緯もあり、却下しました。
(クスコの車高調がボロボロの割にはコーナーの扱いやすさなどに満足していたので車高調がいいかなぁと考えていたのもあります)
②ダウンサスと純正ショックの組合せ
ダウンサスと中古純正ショックは、やはりダウンサスが乗り心地を悪くするだけのもので、ビジュアル系とのことなのでこれも却下しました。
ダウンサスは安いですが、その分、ストローク不足するのは間違いありません。もともとのストロークを殺して車高を下げるので意味はないですね。
③ダウンサスとKYBの純正形状のショックの組み合わせ
そういう意味では純正中古が一番いいようにも感じるのですが、純正サスペンションの新車当時のレビューもそんなにいい評判でもないしと逡巡してしまいました。
そうなるとダウンサスと純正形状ショックの組み合わせも却下です。
④車高調
残りは車高調のみ。
車高調はCリング式とネジ式と全長調整式とがあります。
Cリングは安いのですが、いまではほとんど見ません。その為中古ヤフオク市場も数は少なく、あっても程度が悪いので却下しました。
全長式が一番物はいいのですが、予算の兼ね合いでそこまで中古のショックに出すならTEINのストリートベイシスを新品購入するほうがいいのではないかと考えました。
もっというとサーキットを走ることもなく、街乗りのみの僕に全長式は無駄なんですよね。
となるとネジ式車高調中古かストリートベイシス新品が候補に残りました。
TEIN ( テイン ) 車高調【 STREET BASIS 】マツダ ロードスター NA6CE H1.09-H10.01 GSM40-11SS2
TEIN ( テイン ) 車高調【 STREET BASIS 】マツダ ロードスター NA6CE H1.09-H10.01 GSM40-11SS2
出版社/メーカー: TEIN
メディア: Automotive
これがストリートベイシス。55000円の新品はお買い得ですね。
TEIN ( テイン ) 車高調【 FLEX Z 】マツダ ロードスター NA / NB系 VSM40-C1SS1
TEIN ( テイン ) 車高調【 FLEX Z 】マツダ ロードスター NA / NB系 VSM40-C1SS1
出版社/メーカー: TEIN
メディア: Automotive
ちなみにフレックスZはもう少し高いですが、減衰力調整ができるので予算が許せばこれもいいですね。
ネジ式車高調で見るべきポイントはいくつかありますが、一番大事なのはその形状でショックのストロークがたっぷりとあるものでないとダメということです。
特にリアは要注意のようです。
この辺はいろんなサイトで書かれていますが、ストロークの足りないものを導入すると結局いまのクスコと同じ乗り味になってしまいます。
そうして最終的にはTEINのネジ式車高調に決定しました。
これはヤフオクで3万円程度で見つかります。
まぁ、3万円の中古の車高調などはゴミ扱いされてますが、主観ですが、割といけます。
予算は5万なので3万程度ならOKということでした。
購入した車高調はテインのスーパーストリートです。
ネットでロードスターに取り付けた人の感想を探してみると本当に賛否両論です。
僕が参考にしたのはうえしま院長という方がまぁいいよと書いているのを見てですね。
この方はスプリングも変えて、自分で色々と味付けして、きちんとつけているのでとても評判がいいですね。
僕はツルシのまま取り付けるのでこの方のようないいものにならないでしょうが、中古でも割といい状態のが多いとのコメントもあったりして決めました。
あと、全然関係ないのかもしれませんが、知人がマーチにテインを装着していたのですが、これが欧州車のような走り味でとても気持ちよかったのでテインが好きだというのもありました。
teinは一般的には安い車高調なので、高級志向の人には受け入れがたいようですね。
車高調はビルシュタインやらアラゴスタなんかじゃなきゃ認めないといった風潮も僕の周りにはありますが、好みで好きなのでいいでしょ。
まぁ、緑色がいま一つのようにも思いますが・・・
中古のストリートベイシスが届きました。
ばらして減衰が生きていること、オイル漏れが見られないこと
減衰力調整で減衰が実際に変わること
ゴムパーツに劣化は見られるものの使える範囲であることを確認しました。
アッパーマウントは純正ではなくてteinのゴム式アッパーが装着されてました。
ピロアッパーだと旧い車体に影響がありますが、ゴム式なので良しとします。
届くまでは程度がどんなものか不安がありましたが、送料込で35000円の車高調としては花丸をあげたいですね。
スプリングに書かれた文字の意味が今一つはっきりしないですよね
追記
その後もこの車高調は問題なく使えています。
減衰力も調整出来るので街乗りは快適です。
減衰力を強くするとコーナーリングが鋭くなりますが、突き上げが増大するので、いつも真ん中くらいで使用しています。
今もし足まわりを新たに選ぶとしたら、TEINのフレックスZを選びます。
価格も新品、アッパーマウントもついて135,000円ですから、お買い得ですし、今付けている中古のTEINで、満足してますし。
0 件のコメント:
コメントを投稿