【桜の名所】佐那河内村の桜

2020/02/27

オススメスポット

t f B! P L

f:id:VECCHINO:20200227171718j:image

 

もう春なんですね。

 

徳島の佐那河内村神山町という所の境にトンネルがありまして、そこの桜です。

 

トンネルの名前は新府能トンネルといいます。

 

ちなみに府能トンネルというのもありまして、これは古いトンネルで道幅も狭く、挟道マニア向けなので間違わないように注意が必要です。

 

 

 

色が濃いので八重桜でしょうか。

時期も早いので、その辺りの品種だと思うのですが、様々な品種があるので、よくわかりません

f:id:VECCHINO:20200227171949j:image

 

f:id:VECCHINO:20200227171637j:image

仮設ですが、この裏にトイレも用意されていました。

 

 

駐車スペースはそんなに多くないですが、人もまばらなので困ることはないと思います。

 

f:id:VECCHINO:20200227172845j:image

 

f:id:VECCHINO:20200227172904j:image

 

f:id:VECCHINO:20200227172920j:image

 

f:id:VECCHINO:20200227172936j:image

 

生憎の天気でしたので、空が鉛色でした。

 

沢山蜜蜂が来ていました。

高い位置の桜はまだ此れからでした。

暫くは楽しめそうですよ。

このブログを検索

このブログを検索

自己紹介

スポーツカーが好きで、いつの頃からロードバイクにも乗るようになり、スーパーカブも好きになったので、乗り物が移動が好きなのです。 あとは、登山も好きですが、スポーツは子供の頃から嫌いなので、やっぱり移動が好きなのでしょう(笑)

徳島の由岐の早咲きの桜を遅まきに眺めに行ってきました

 徳島の由岐町にある早咲きのさくらを見に出掛けました。 ここの早咲きの桜は2月頭から咲くので、もう散ってるかもと思いながらも、まだまだ梅が街で咲いているし、神山の梅の里は先週蕾だったしと思って見に出掛けました。   やっぱり遅かった〜    それでも少し花が残っていたので、見に来...

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ