八面神社のご紹介
やつら神社と読むようです
人がいないところが好きな物好きな人に送る 観光案内です。
僕や 僕の友達と同じように、人がいないところが好きな酔狂な方に向けて送る徳島の観光案内。
ここはスーパーカブで走っている時にたまたま見つけた場所です。
やたら 狭い 道の途中に不思議と大きな空きスペースがあり 綺麗に整地されていて まるで駐車場のようになっているなと思って止まってみたら 駐車場でした
駐車場の脇から階段を降りると川へ出ることができます 。
キレイに整備されていました。
この階段を降りて行くとこんなに素敵な川に降りれます。
この川がとても綺麗で夏には 水遊びに来たいなと思わせてくれるような いいところでした。
道路を挟んで向かい側には奴ら神社という神社がありまして 境内へ向かうためには 長い長い階段を登らないといけないのですが、スーパーカブ だと 脇道からずっと 境内まで上がることが可能でした。
途中にはとてもとても大きな岩を切り開いてできた道を走るのでなかなか面白いです。
境内に入ると、とても広くて、なんと 休憩スペースまでありました。
せっかくなのでここでカップラーメンを作って食べることにしました。
週末ですが 山の中なので人っ子1人いません とっても静かなものです。
車の人は駐車場から、この階段を登ります。
境内から 少し 階段で降りると綺麗なトイレがありました 水洗トイレで誰かが掃除したすぐ後のようで近所の方が綺麗に手入れをしているのかなと思い、汚さないように使わせてもらいました。
神社についての説明は色々書いてくれているので面白く 興味深く読むことができます 。
灯篭や 岩屋 色々見るもの もたくさんあって面白いです。
とはいえ 山の中で、この神社しかないのでわざわざ ここを見に来るというのも難しい もんではありますが、近くを通った際は立ち寄って眺めてみるのもいいかなと思います。
徳島の殆どの人が知らないであろう場所なので、(もちろん 地元の人は覗きますが) そういった 辺鄙な場所が好きな人には持ってこいの神社でした。
おまけ
八面古道と書かれてた看板を発見。
散策してみるのもいいかも知れません。
0 件のコメント:
コメントを投稿